どんどん身近になってきた「ロボット」。ロボットのことを勉強したり研究したりする人も多くなってきました。そんな人たちに集まってもらって、お話を聞いたり、ロボットのことを体験したりできる機会を用意しました。
(協力:金沢大学、金沢工業大学、小松工業高校、大聖寺実業高校)
ロボットのことが気になる人、集まれ!!
(すべて無料で体験できます。)
展示
「面白いロボット大集合」(金沢工業大学ロボティクス学科)… 研究や講義で作っているロボットが一堂に集まります。
「全日本ロボットアメリカンフットボール競技デモ」(小松工業高校)… 大会に参加したロボットが競技を実演します。1330~、1400~、1430~、1500~の4回実施
「ビー玉の階段のぼり」(小松工業高校)… カムを使った仕掛けで、ビー玉が階段をのぼっていきます。13:30から15:30まで。
「身近な材料から生まれたおもちゃ」(上橋智恵氏)… ちょっと不思議な、ちょっとユニークな、ちょっと可愛い手作りのおもちゃたち。チョコチョコ動くおもちゃ達に釘付けになります!見て気になったら触れてみて、仕掛けを探って、聞いてみよう♪13:00から16:00まで エントランスにて。
プログラミング教室 ※プログラミング教室の機材はお持ち帰りできません
「超小型コンピュータでロボット制御:Arduinoに触ってみよう」(金沢大学理工研究域 秋田純一教授)
プログラミングできる超小型コンピュータを使って、ロボットを動かす仕組みを体験します。センサーの情報をもとにモータを動かす仕組みを、実例を交えて理解していきます。
対象:小学5年生以上
定員:各回10人
開催時刻:10時30分~12時、14時~15時30分
申込:事前申込(こちらから)
「初めてのレゴロボット~加賀ロボレーブ国際大会の競技に挑戦~」(大聖寺実業高校)
11月11~13日に開催される加賀ロボレーブ国際大会の課題を例に取り上げて、レゴロボットのプログラミングを体験します。
対象:小学4~6年生
定員:各回10組(1組2名まで)
開催時刻:10時~11時10分、11時20分~12時30分
申込:事前申込(こちらから)
工作教室
「まわしてとばそう!」(金沢工業大学ロボティクス学科)
モータで円盤を回して飛ばすおもちゃを作ります。
対象:幼児から(小3以下保護者同伴)
定員:各回10人
開催時刻:11時~12時、13時30分~14時30分、15時30分~16時30分
申込:事前申込(こちらから)
「グルグルおどる宇宙人をつくろう!」
モータの振動で不思議な動きをするおもちゃを作ります。
対象:幼児から(小3以下保護者同伴)
定員:各回20人
開催時刻:10時30分~11時30分、13時~14時、14時30分~15時30分
申込:当日申込み(エントランスにて)
「ロボットの手を作ろう」
指が動く、ロボットの手を作ります。
対象:幼児から(小3以下保護者同伴)
定員:材料がなくなるまで
開催時刻:10時~12時、13時~17時 随時受付
申込:当日申込み
操縦体験
「ドローンを飛ばしてみよう!」(金沢工業大学ロボティクス学科)
対象:どなたでも(小3以下保護者同伴)
定員:-
開催時刻:10時~12時、13時~14時30分、15時~16時30分 随時受付
申込:当日申込み