サイエンスヒルズこまつ [ひととものづくり科学館]

  • フォントサイズ
  • 小
  • 中
  • 大

開館時間

 4/1~9/30 9:30~18:00(有料観覧受付は17:00まで)
10/1~3/31 9:30~17:00(有料観覧受付は16:30まで)

休館日 月曜日(祝日の場合は翌日。GWは開館)、年末年始

イベント情報

ローディングイベント
--------------------- single-event.php-------------------------

SDGsを学ぼう_石川県立大学による体験教室「簡易ろ過器作りと水質分析にチャレンジしてみよう!」

わくわくホール

開催日: 10/13

時間:1:30 AM〜3:00 PM

登録日: 2025/8/12

***ポスト ***

ヒルズでは<SDGsを学ぼう>イベントとして、今年は「食」をテーマに実施しています。9月15日には東洋水産株式会社によるおいしく・無駄なく食べることを学びます。続いて第2回目となるこのイベントでは、私たちの生活・食にも欠かせない水がテーマになります。

講師:石川県立大学

水道が使えなくなったとき、または水道がない場所で、川の水や雨水をどうすれば生活に使える水にできるでしょうか。この教室では、水のろ過の原理や実例を学んだあと、身近なものを使って自分でろ過器を設計・製作します。完成したろ過器で泥水をろ過し、ろ過速度や透明度を測定して、設計の工夫と性能の関係を考察します。

お申込みはこちら※9月14日(日)午前8時よりご予約開始。赤色の予約ボタンが表示されます。

-------------------- modules/meta/details.php-------------------------
開催日 2025/10/13
時間

1:30 AM〜3:00 PM

開催場所 わくわくホール
対象 小学生とその保護者
定員 40組
料金 無料
参加方法 事前申込・先着順
主催 サイエンスヒルズこまつ
ひととものづくり科学館
協力:石川県立大学
お問い合わせ ひととものづくり科学館
電話番号:0761-22-8610
/-------------------- modules/meta/details.php-------------------------
---------------------pro/additional-fields.php-------------------------
/***ポスト ***
イベント一覧へ戻る
/---------------------single-event.php-------------------------
SDGsを学ぼう_石川県立大学による体験教室「簡易ろ過器作りと水質分析にチャレンジしてみよう!」 – サイエンスヒルズこまつ