宇宙がグッと近くなる!!
「星の探し方」を学んでから、スターウオッチングに挑戦しよう♪
「夏の大三角」をつくるのは、「ベガ」と「デネブ」と「アルタイル」…そう答えられても、
実際の夜空で、どれがその星なのかわからない…という方、手を挙げて下さい!
パッと星の名前を言えたら、かっこいいですよね。
星の名前がわかれば、その星のもとに描かれた星座もみつけやすくなります。
さあ、この夏こそ「星好きな人」から「星に詳しい人」へ、クラスチェンジしてみませんか?!
ヒルズでは、そんなあなたをお助けするスペシャルな企画をご用意しています。
それが「星空へのアプローチ」です!
『星空観察キット』を一緒に組み立てて、
3Dスタジオの星空で、星座探しの練習をします
そして、なんと!
この夜、ペルセウス座流星群がピークです!!
スタジオの星空を使って、ペルセウス座流星群について解説をします。
練習の後は、外に出て、実際の星空でスターウォッチング♪
望遠鏡や双眼鏡を操作して、木星や土星も観察できます
木星や土星の観察中に、流れ星が見られるかもしれません
まさに盛りだくさんの内容でお送りする今回の企画、ぜひお見逃しなく!
※ワークショップ「星空へのアプローチ」は10組限定です(当日受付・キット代がかかります)
※スターウォッチングへの参加・不参加は自由です(無料)