開館時間
4/1~9/30 9:30~18:00(有料観覧受付は17:00まで)
10/1~3/31 9:30~17:00(有料観覧受付は16:30まで)
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日。GW、夏休みは開館)、年末年始
更新日:2023/3/5
ひととものづくり科学館 日本宇宙少年団小松分団
第10期 分団員(新規)を募集します。(先着順)
宇宙をテーマにした体験プログラム、水ロケットコンテスト、宇宙天文分野の専門家との交流、衛星データを利用した学習プログラムなど、宇宙のホンモノを題材としたさまざまな活動を行います。
基本的に月1回のペースで活動を予定しています。
★活動期間
2023年5月~2024年3月
★新規申込参加条件
小学4年生以上(先着20人)
HPのメールフォームにて申込みが可能であること
(連絡用のメールアドレスが必要となります)
申込みはメールフォームより(2023年4月9日に受付を開始します)
※分団員の申込みは4/30まで。ただし、定員になり次第締め切ります。
◆団員特典
① 団体証、宇宙パスポート、団員バッジがもらえます。
② YACウェブ上の団員マイページで団員限定コンテンツが閲覧できます。
③ 宇宙教育情報誌やオリジナル宇宙科学教具・教材などが定期的に届きます。
④ スペースキャンプ、宇宙飛行士・専門家との交流・講演、国際交流、宇宙関連施設の特別見学など貴重な宇宙ホンモノ体験・事業への優先参加ができます。
開催場所 | 全館 |
---|---|
対象 | 小学4年生以上 |
定員 | 20名 |
料金 | ・5,000円(日本宇宙少年団年会費、活動費) ・県内外などへの旅費、宿泊費(参加希望者のみ) 日本宇宙少年団への新規登録料(2,000円)はひととものづくり科学館が負担します。 |
参加方法 | メールフォームより申込み |